内科

当医院は、地域の皆さまの健康を支えることを使命とし、患者さまお一人おひとりに寄り添った診療を行っております。

温かい雰囲気の中で、安心して受診いただけるよう心がけています。

当院の特徴

地域のかかりつけ医としての役割

糖尿病、高血圧、脂質異常症(高コレステロール血症)、メタボリックシンドロームな
どの検査、治療はもちろん、発熱、腹痛、頭痛などの急性疾患にもかかりつけ医とし
て幅広く対応します。

当院では、糖尿病治療に必要な血糖値とHbA1cの測定を院内で実施しています。採血
後、わずか10分程度で結果がわかるため、その場で詳しい説明や指導、お薬の調整を
行うことが可能です。

皮膚科、形成外科、眼科も併設しているため患者さまがひとつのクリニックで複数の
診療を受けられることができます。特に糖尿病の患者さまは、定期的に目の検査を受
ける必要がありますので、同じ院内で受診することでより適切な診療が可能になりま
す。

日本循環器学会認定 循環器専門医が在籍しています。動悸・息切れ・浮腫み・胸痛な
どの症状があればいつでもご相談ください。

医師紹介

内科医の土橋慎太郎です。
私は、これまで循環器疾患を中心に診療経験を積み重ねてまいりました。

大学病院では、心不全、不整脈、冠動脈疾患など、幅広い治療に携わってきました。
大学病院や専門病院でなければできない医療もありますが、そういった現場の経験から、早期発見・早期治療の重要性を強く感じています。

特に、糖尿病、高血圧、脂質異常症といった生活習慣病は、初期には症状が少ないものの、将来的に心筋梗塞や脳梗塞などの重大な病気を引き起こす可能性があります。そういった病気を防ぐために、地域のかかりつけ医として、気軽に相談でき、わかりやすい医療を提供し、早期治療から予防につなげられるよう、尽力していきたいと思っています。

経歴

  • 平成23年 東邦大学医学部卒業
  • 平成25年 東邦大学医療センター大森病院 循環器内科 勤務
  • 令和2年 東邦大学医療センター大森病院 循環器内科 助教
  • 令和7年 東邦大学医療センター大森病院 循環器内科 非常勤講師

所属

  • 日本循環器学会
  • 日本内科学会
  • 心臓リハビリテーション学会

資格

  • 医学博士
  • 日本内科学会認定医・総合内科専門医
  • 日本循環器学会専門医
  • 難病指定医
  • 臨床研修医 指導医
  • 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター

内科

内科全般

高血圧、脂質異常症、糖尿病、喘息などの内科疾患から、発熱、咽頭痛、咳、嘔吐や
下痢などの急性症状まで対応します。

循環器内科

胸痛、動悸、息切れ、浮腫などの症状、冠動脈疾患(心筋梗塞、狭心症)、心不全、
不整脈といった疾患を専門的に診察します。心電図、ホルター心電図、心臓超音波検
査が実施可能です。

糖尿病

糖尿病の診断、検査、治療を行っております。基本となる食事療法、運動療法をはじ
め、内服薬、インスリンやGLP-1受容体作動薬の自己注射製剤にも対応しています。
採血結果(血糖、HbA1c)をその場でご説明します。

発熱外来

風邪症状・発熱症状の患者さまへ
当医院では、発熱症状のある患者様の診察も行っております。受診希望の方は、ご来
院前にお電話にてご相談いただきますようお願いいたします。

睡眠時無呼吸症状群

検査(睡眠時簡易ポリグラフ検査)から治療(生活指導、CPAP)も行っています。

当院の所在地

  • 住所:相模原市南区南台5-12-30
  • 最寄駅:小田急小田原線 小田急相模原駅 徒歩4分
  • 駐輪場:あり
  • 駐車場:あり

診療時間

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:00

混雑具合等は、お電話にてご確認くださいませ。

健康に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。生活習慣病の管理から風邪の診療まで、幅広く対応いたします。

初診オンライン予約

当医院は、ご来院順に診察を行っておりますが、初診の方におかれましてはオンラインでのご予約が可能です。

ご希望の方は、以下ボタンをクリックし、必要事項をご入力のうえ送信してください。

小田急相模原の皮膚科なら南台医院|小田急相模原駅徒歩4分
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました